「男性に芸能人に似てるって言われたけど、これって好意があるから?」
「美人な芸能人だから、実は私って自分が思ってるより可愛いと思われてる?」
あなたは、男性に「芸能人に似てる」と言われて、このように思ったことはないでしょうか?
実は、こういう言葉を放つ男性の深層心理には「意外な本音」が隠されているんです。

そこで今回は、元ホステスでメンタルケア心理士のえんが、「芸能人に似てると言う意外な男性心理5つ」「芸能人に似てると言われた時の返し方」について解説します。
この記事を見るとこで、あなたに「芸能人に似てる」と言う男性の、あなたに対する意外な本音を知ることができます。
PR
芸能人に似てると言う意外な男性心理5つとは?

1.好意を持っている
声を大にして言いたいのですが、男性は好きな女性に「よく見られたい」「好かれたい」という気持ちが強いので、あの手この手で、あなたの気分を良くしようと努力します。
つまり、一般的に可愛い・美人な芸能人に似ていると言われたら、男性は、あなたの好意を得たくて褒めているというわけです。
じゃあ、普通に「可愛い」「綺麗」って褒めれば良いんじゃない?と思うかもしれませんが、全ての男性が、好きな女性をストレートに褒められるわけではありません。
特に男性は、女性への気持ちが強いほど奥手になる傾向が強いので、「可愛い」の一言が言えなくなってしまうのです。
つまり、可愛い子に似てる=君は可愛いってコトで、遠回しに褒めてるってことだね!


2.下心がある
あなたを褒めて気分を良くさせて自分に気を向けたいのは、あなたに恋愛感情を持つ男性だけではありません。
そう、それは…あなたに下心を持つ男性です!

夜デートの時に、やたらと褒めてくる、飲み会の席で言ってくる場合は特に要注意!
ちなみに「芸能人に似てる」の他、「可愛い」などの言葉も惜しげもなく使ってきたら下心の可能性大です。あなたに本気で恋してる男性はそんな軽口叩けません!
下心から「芸能人に似てる」という男性は、あなたの気分を良くさせたり、思わせぶりな態度を取ることで、できるだけスムーズにお持ち帰りしようと考えています。
下心満載の男性っていうのは、本当に次から次へと女性が喜ぶ言葉を恥ずかしげもなく使ってきます。
例えば、これまで私がそのような下心ありありの男性に言われてきたセリフの一例としては…
「えんちゃん、本当俺のタイプだよ」「えんちゃんが、俺の彼女になるんだ」「本当、スタイルいいね」「モテるでしょ?」などなど、挙げたらキリがありません。※当然、私は鵜呑みにしません。笑

3.本当に似ていると思った
結論、男性は嘘が苦手で意外と素直なので、本当に思ったことを口に出すことが多いです。
つまり、あなたが本当にその人に似てると思ったから口に出しただけということも考えられます。
これは私個人の経験になるのですが、これまで「芸能人に似てる」「誰々に似てる」と何度か言われてきて、「この人、本当にそう思ってるんだな」と確信するに至るには以下のようなポイントがあります。
芸能人の場合:男女問わず何度か言われてる芸能人を言われる、言われて大喜びできる芸能人ではない(あなたが超絶美人な場合は別です)
誰々に似てる:一目会った時からガン見される、「本当に親戚とか兄弟じゃないの?」などと詳しく聞かれる
あなたが言われて、「ああ、確かに何となく言ってることは分かるわ」「この前、あの人にも言われた」「嬉しいけど、微妙なラインの芸能人だわ」などと思うなら、本当に似てると思って言っている可能性が高いです。
4.話しかけるきっかけ
「なんか、〇〇って芸能人の〇〇に雰囲気似てない?」
「お前、芸人の〇〇に似てるな。笑」
このように、からかい・冗談半分で言ってくるのは、あなたと話すきっかけを掴もうとしている可能性もあります。

特に学生など若い男の子ほど、女の子に話しかけるきっかけが掴めないので、女の子をからかったり、いじめたりして話しかけてきます。
思えば私が小学生の頃、「のっぽ〜」「今日も男前だな」などと、揶揄われたり、突然、バシッと軽く叩かれたりと、いろいろちょっかいをかけられていましたが、それがきっかけで、「何よー」と言い返して、男子達と仲良くなっていたなぁと。
このような経験をされたことのある女性は意外に多いのでは?
実はこれ、何も小さな男の子だけでなく、大人の男性でも話すきっかけが掴めないことも多いにあるので、「あなたと友達になりたい」「話してみたい」と思って、「芸能人に似てる」と言ってくることもあるのです。
男子は、いつまで経っても子供ってことだね!

スポンサーリンク
5.社交辞令・リップサービス
最後に、社交辞令から「芸能人に似てる」と言ってくるケースもあります。
これは多くの場合、あなたと男性の間に利害関係がある場合です。
例えば…
・美容師とお客さん(あなたがお客さん)
・上司と部下(あなたが上司)
・下請けと元請け(あなたが元請け)
このように、男性があなたを持ち上げることで男性にメリットが得られる関係の場合、社交辞令である可能性が高いでしょう。
ちなみに、社交辞令かどうかは、言ってる男性の表情を見ましょう。
以下のような表情や行動が見られれば、「嘘」。リップサービスだと考えておいたほうが身のためです。
・口だけ笑って目が笑ってない(作り笑い)
・視線が合わない・目が泳ぐ
・棒読み
・すぐ話題を変える

脈あり度はどれくらい?
これまでご紹介してきた5つの男性心理の「脈あり度」も、以下の表でまとめてみました。
男性心理 | 脈あり度 | 見極めポイント |
---|---|---|
好意を持っている | ◎高い | ・熱っぽく語る・照れながら言う |
下心 | ◯中程度 | ・2人きりの時に言ってくる・お酒の席で言ってくる |
本当に似てると思ってる | ◯中程度 | ・ガン見される・詳しく聞かれる |
話しかけるきっかけ(いじりたい/冗談) | ◯中程度 | ・ネタにする・笑いを取ろうとする |
社交辞令 | ▲低い | ・棒読み・目が笑ってない |
ただ、「芸能人に似てる」と言われるだけでは…
「彼が抱くあなたに対するガチ本音」
「彼は、わたしと今後どうなりたい?」
「両思いなのか片思いなのか」
という具体的なことは分かりませんよね…
そんな彼のガチ本音や2人の未来について今すぐ確かめたい!という方は、電話占いで本格鑑定してもらうのも1つの方法です。

ただ、電話占いはサイトによって当たり外れもありますし、高いイメージもあって、「興味はあるけど試す勇気がない…」という方も多いのではないでしょうか?
人見知りの私も、最初はそうでした。
しかし、私たちも利用しておすすめできる以下のエキサイトなら、占い師の質も高く、初回合計最大8500円分無料で鑑定可能なので、安心して本格占いを試すことができます。
※無料通話だけで鑑定してもらうには質問をあらかじめ決めておくのがポイント!
\無料登録で初回合計最大8500円分無料/
PR:エキサイト
ちなみに誰が評判いいの?って方は以下の先生がおすすめ!



芸能人に似てると言われた時の最強な返し方
以下の「モテ女だけが使う可愛いねへの最強の返し方」の動画も参考になるので、よかったら参考にしてみてね!
1.「嬉しい!」と素直に感謝を伝える
断言します。
男性があなたを褒めてるつもりで言っているつもりなら、あなたが「そんなことない」と否定すると、男性の気分はダダ下がりします!
なぜなら、男性はあなたに喜んでもらいたくて「言葉のプレゼント」を渡しているからです。

あなたが褒める立場になって考えてみてください。
「〇〇君って凄いね!」と言って、「嫌、別にそんなことないけど」とテンション低めで言われたら、「言わなきゃよかった」と後悔するのではないでしょうか?
受け取り上手は、愛され上手です。
例え、それが社交辞令であっても「ありがとう!」と素直に受け取るだけで、男性のあなたへのイメージが格段にアップしますよ。
2.照れ笑いする
結局のところ、男性って女性が恥ずかしがる姿が大好物です!
「えぇ?そうかなぁ。うふふ」などと、恥ずかしそうに照れ笑いすると、男性は思わず「可愛い」と思ってしまうもの。
言葉で「ありがとう」と言えない女性は、笑顔で、男性からの言葉のプレゼントを受け取るのがベストです。
「そんなことないです」というと、相手を否定することになってしまいますが、「そうですか?」は否定する言葉ではなく、その上、「笑顔」を向けることで「あなたを受け入れます」「好意的に見ています」ということを相手に伝えられるため、相手を不快にさせない返し方だと言えます。

PR
【まとめ】基本的には「好意」から言ってる
今回の記事をまとめると、「芸能人に似てる」という男性の本音は、基本的に「好意的」な気持ちから言っていると言えます。
なぜなら…男性って女性が思ってるより、残酷なほど正直な生き物なので、興味のない女性には「芸能人に似てる」なんて言わないからです。
それでも、彼の気持ちが分からない!という女性は、当サイトがおすすめする「相手の気持ちが当たると話題の電話占い師」に本格鑑定してもらってみてはいかがでしょうか?以下で厳選した5名の占い師を紹介してます。