※本ページはプロモーションが含まれています。

男性心理

SNS・LINEアカウントを削除する男女の心理16つ


好きな人や友人がSNSやLINEのアカウントを削除すると、「どうしたのかな?」と心配になってしまいますよね。

 

そこで今回は、「LINEのアカウントを削除する心理4つ」「SNSのアカウントを削除する心理12つ」について解説します。


PR


LINEのアカウントを削除する心理4つ

LINE

1.トラブルなどどうしようもない事情があった

何かのトラブルなどがあって、 今のLINEアカウントを使うのが危険になってしまったケースです。

 

LINEにはブロックする機能などももちろんありますが、自分がブロックしても相手が自分の友達追加に必要なIDや電話番号を知っていれば、相手が新しいアカウントを作成することで簡単にまた友達追加されてしまいます。

 

事情が深刻なほど、LINEのアカウントを削除するだけでなく電話番号を変える可能性も高くなります。

2.新しいアカウントを作成するため

新しいアカウントを作りたいので、 過去のアカウントを削除するケースです。

 

例えば、仕事用に使っていたアカウントだったのでその仕事を辞めたら必要なくなった。

新しい目的でLINEを使う必要ができたときなどは、昔のLINEアカウントを削除することもあり得ます。

 

これは、元々プライベートと仕事でアカウントを分けていた人などにはありがちです。

3.全ての人間関係をリセットしたくなった

全ての人間関係をリセットしたくなるほど、人間関係に疲れてしまった時にも人はアカウントを削除します。

 

1人や2人、嫌な人のLINEをブロックするのではなく、 今までの人生や人間関係をリセットするかのように削除してしまうのです。

 

えん
私の友人も、人間関係をリセットしたい時にアカウントを1度、削除しています。余程、人間関係で嫌な事があったのでしょう。

 

ただ、この場合もその人にとって大切な人のLINEアカウントは別途、保存している可能性があります。

 

1度、全ての人間関係をリセットした上で、本当に必要な人だけ新たに追加すればいいと考えているのです。

4.スマホをガラケーに戻してLINEが面倒になった

ガラケーは、今後数年のうちに完全に使用できなくなってしまいます。

とはいえ、レアなパターンですがスマホからガラケーに戻す人も存在します。

 

その場合、ガラケーでLINEを使うのはとても面倒だよね。
うさこ

 

ガラケーにしたのをきっかけにLINEを削除したり、使ってみたものの面倒になってアカウントを削除してしまっている可能性があります。

 

どうしても連絡を取りたい場合は、メールや電話ですればいいと考えているのかもしれません。


PR

SNSのアカウントを削除する心理12つ

SNS


PR

1.リア充の友達の投稿を見るのが辛いから

精神的に不安定な人だったり、今の生活に不満を抱えている人は、リア充の友達の投稿を見るのが辛いからという理由でSNSのアカウントを削除してしまうことがあります。

 

えん
SNSの投稿を見て、キラキラした生活を送っている友人と自分を比べてしまい精神的に苦しくなってしまうのです。

 

心が健康であったり、今の生活に満足している人は他の人の投稿を見ても何とも思わないものです。

 

しかし、気分が落ち込んでいる時やもともと精神的に弱い人は、「もうこれ以上、みんなの幸せな様子を見て落ち込みたくない!」という気持ちが強くなり、突発的にアカウントを削除してしまいます。

2.恋愛絡みの男女トラブルがあった

SNSで恋愛絡みの男女トラブルがあって、アカウントを削除する人もいます。

 

例えば、 自分の彼氏の元カノからSNSで嫌がらせを受けたり、元彼からストーカーのように動向をチェックされているなどです。

 

例え、SNS絡みのトラブルが解決したとしても「もうこんなゴタゴタは懲り懲り」だと思い、今後一切、SNSをやらないと決めてしまう人も少なくありません。

3.SNSの人間関係に疲れた

SNSでは、リアルの友達だけでなくてSNSでしかつながっていない友人も多くできます。
その場合、義理での「いいね」を送りあったりコメントをしたり……。

 

悪いことをしたつもりはないもののフォローを外されたり、共通の人の悪口を裏で言われたり。

えん
顔が見えない分、どうしても攻撃的、失礼な振る舞いになってしまうのがSNSの闇です。

 

そして逆に、リアルでの関係性がなければすぐにバサッと切ってしまうことができることもまた問題でしょう。

リアルの人間関係を大切にしようと思えるようになり、アカウントごと削除してさっぱりした気持ちになるのかもしれません。

4.嫌いな相手との関係をリセットするため

つながりを目的としているSNSは、よい関係も悪い関係も出来上がってしまうもの。

 

とりあえずお互いフォローしあって「はじめまして」や「ひさしぶり」から 絡んでみるものの「この人なんだか合わないなあ」と後悔することもあります。

 

大体のSNSにはブロック機能も付いていますし、コメントを返すも返さないも個人の自由ですが、それを行うことで相手が傷ついたり共通の知り合いに愚痴られたりして、自分の評判をわざわざ落とす必要はないですよね。

 

それならいっそ、アカウントごと消してしまえばその後相手にどんな悪口を言われても見る機会はなくなります。

 

すぐに人間関係を断ち切ることができることも、良くも悪くもSNSの特徴なのです。

5.SNSに使っている時間がもったいないと気づいた

これは、SNSに熱中しがちな人に多いかもしれません。

 

例えば、「映え」を気にしていろんな角度で写真を撮ったり、本当は家系ラーメンを食べたかったのに、映えないからおしゃれなカフェに行ってみたり……

 

そんな努力を続け、最初はいいねがつくことに快感を覚えるかもしれません。

 

えん
いいね!をもらうときには脳内でドーパミンが出て快楽として受け取られる、という研究結果も出ています。承認欲求が満たされるのでしょう。

 

しかし、ふと気づけば映えを追求するためにお金を散財したり、自分が楽しくない場所に行くなど無駄な行為をしていることに気づいてしまう瞬間もあります。

 

それに気付いた時に、アカウントごと削除してしまうのです。

他に、SNSよりも熱中できる趣味などが見つかった場合なんかも無駄な時間だったと気づくかもしれないね。
うさこ

6.見なければよかったと思う投稿が多かったから

知りたいことだけを知ることができるわけではないのが、SNSの難点です。

自分が知らなかった意外な人と人とのつながりや、まだ未練がある元恋人の近況、どんどん結婚していく地元の友達……など。

他人の幸せを好意的に受け取れる人なら良いですが、中には他の人の投稿を見て嫉妬や悔しさを覚える人が居るもの事実です。

 

投稿を見て、そういったネガティブな感情がいつも湧いてくるなら、いっその事、最初から見ないでおこうと思うのです。

7.職場の人が関わってきて面倒になった

仕事とプライベートを分けておきたいと考える人は、少なくありません。

しかし、職場の人にアカウントを発見されてフォロー申請がくると断ることも出来ず、SNS上で繋がってしまうこともあります。

 

えん
そうなってくると、職場の人には見られたくないプライベートの投稿をアップしずらくなります。

 

友達にだけ公開することもできますが、わざわざ、そのような設定をしてまで投稿することに疲れてしまうことも。

このようにSNSに職場の人が絡むことで、面倒になって辞めてしまう人も多いです。

8.SNS疲れ

よくある「いいね!」をもらうための取組みに必死になった経験、あなたにはありませんか?

また、SNS内での人間関係がめんどくさくなったり、とりあえずいいねを表示される投稿すべてにしたり。

 

気を遣える人ほど可能性は高く、そんな人が 時間も気力もすり減らし疲れてしまったときに、全部なかったことにしようと消してしまうのかもしれませんね。

9.単純にSNSに飽きてしまった

今までSNSに夢中になっていた人でも、飽きてしまうケースもあります。

単純に飽きてしまう他にも、趣味や恋人ができたりと、興味が別のものに移ると途端にSNSに興味がなくなってしまうこともあるのです。

10.個人情報が漏れて怖くなった

SNSは気軽に投稿したり、日常を切り取ったものを載せるため、 うっかり個人情報を特定されてしまうこともあります。

それによって、ネットストーカー被害にあったりすると、SNSを続ける事自体が怖くなってしまいます。

 

このようにSNSをすることで個人情報が漏れて怖い経験をした場合も、SNSを辞めてしまう理由の1つです。

11.構ってちゃんで誰かに「何かあった?」と気にして欲しい

仲の良い友人が突然、SNSアカウントを削除すると何かあったのかなと心配になりますよね。

 

誰かに心配して欲しい、優しくして欲しいと考えている構ってちゃんは、それが目的で突然アカウントを削除してしまうのです。

私の知人に構ってちゃんがいるけど、SNSアカウントを削除したり、LINEグループを突然抜けたりして周囲の人からの信頼を失っていたよ。
うさこ

12.元々精神的に不安定で、突発的に

構ってちゃんに近いものがありますが、もともと精神的に不安定な人は突発的にアカウントを削除してしまう事があります。

SNSの投稿、もしくは現実の世界で嫌な事があって精神的に参ってしまったりすると、何の考えもなく衝動的に削除してしまうのです。

ちなみに、精神的に不安定な人は「変なこと」をLINEして、冷静になってLINEを取り消すということをすることも良くあります。

LINEの送信取り消しをする男性心理については、以下の記事もぜひ、参考にしてみてください。

LINEの送信取り消しをする男性心理について詳しく見る

アカウントを削除する人の本音や性格を知る方法

ここまで、Lアカウントを削除する人の理由や心理について解説してきました。

 

しかし中には、「もしかして、彼は性格に問題あり?」「もっと他に理由があるのでは?」などとモヤモヤしている方も多いのではないでしょうか?

 

その場合は、人間心理に詳しいプロの占い師に相談するのも1つの方法です。

 

占いなんて…と思ってしまいますが、莫大な人数の恋愛相談を受けてきただけに占い師は男性心理に詳しく、リアルな彼の本音や付き合える可能性を教えてもらえる可能性が高いです。

 

えん

中でも、電話占い師は莫大な人数の恋愛相談を受けてきているので、男性心理に詳しく的確なアドバイスを貰うことが可能です。

スピリチュアルを信じない人も、「恋愛のプロに相談できる」ところは、メリットだよね。

うさこ

それでも不安という方は、私たちが利用して当たると実感した以下のピュアリなら、初回無料登録で10分無料鑑定が可能なので、安心して占いを試すことができます。

\無料登録で初回最大4200円分無料鑑定プレゼント中/

 

うさこ
無料通話分で占ってもらうには、「彼と関わるとヤバい?」「削除する本当の理由は?」など、具体的に質問したいことを決めておくことがポイントだよ!

特におすすめの占い師

キアナ先生キアナ先生
口コミ評価:4.99
鑑定歴 10年
料金 1分/400円<(税込)
話し方 優しく話しやすい
プロフィール 公式プロフィール▶

キアナ先生の口コミ

悩める女子
先程は鑑定ありがとうございました!彼の事も、特に私の今迄の事とか全て当たってました!何と表現していいのかわかりませんが、鑑定した人にしかわからない凄さがありました! 自分でも今波動が上がってるのがわかります!

LINEをブロックされていたのにもかかわらず先生との電話中にブロックが解除されて連絡が来たり全く相談する予定ではなかった話を先生が先に言ったり、私だけが知ってる彼の奥底にあるコアな話を私が話す前に先生が先に言ったりと驚くことばかりです!

キアナ先生の口コミはこちら

【結論】アカウントを削除の理由はネガティブなものが多い

今回の記事では、SNS&LINEのアカウントを削除する人の心理について解説しました。

アカウントを削除する理由は、色々な意味でネガティブなことが多いと考えられます。

 ちなみに当サイトでは、「LINEブロック解除する男性心理」についても解説しています。興味のある方は、以下の記事も併せてご覧ください。

LINEブロック解除する男性心理について詳しく見る

 

 

PR:エキサイトエキサイト【初回合計最大8500円分無料】詳細はこちら>>


TikTokでも恋愛心理について発信中!


☺️この記事が気に入ったという方は、シェアしてもらえると励みになります↓

  • この記事を書いた人

えん

恋愛カウンセラー兼メンタルケア心理士。元ホステス。約3000人を接客して男性心理を学びコミュ障を克服。婚活Partyでカップリング率90%超の実績あり。 保有資格:メンタルケア心理士・こころ検定2級・FP2級技能士

-男性心理