気になる男性がインスタやSNSでいいねしてくれないと、「私に興味がないのかな」と思ってしまいますよね。
そこで今回は、「インスタであえていいねしない男性心理5つ」「急にいいねしなくなった男性心理3つ」について解説します。
インスタで「いいね」しない男性の本音が知りたい方は、是非、参考にしてみてください。
PR
インスタであえていいねしない男性心理5つ
好な女性のインスタにあえていいねしなかったことはある?

恋愛サイコ.では、全国の50名の男性に「好きな女性のインスタにあえていいねしなかったことはあるかどうか」について独自調査を行いました。
その結果、64%の男性が「ある」と答えました。
好きな女性のインスタにあえていいねしなかった理由は?

次に、「好きな女性のインスタにあえていいねしなかったことがある」と答えた男性に、その理由について尋ねたところ、上記のような結果となりました。
1位:あまりいいねするタイプではない
2位:気持ち悪いと思われたくない
3位:好きバレしたくない
4位:好きな女性のインスタの内容には興味がない
5位:いいねと思っていないから
この結果を踏まえて、詳細を解説していきます。
1.「いいね」するタイプではない
独自アンケートで最も多かった回答として、「あまりいいねするタイプではない」から、好きな女性のインスタにもいいねしないという男性は圧倒的に多かったです。

私の周りの男性も、ほとんど全ての投稿に「いいね」するタイプと、逆に「何のアクションもしない」タイプが存在しますが、何もしないタイプの男性は、大体、「見る専門」だったりします。
いつでも自分の投稿に「いいね」してくれる男性と比べると、「私に興味がないのかな?」と思ってしまいますが、他の人の投稿にもあまりいいねをしていないのであれば、彼はあまり「いいね」しないタイプの男性だと言えます。
2.気持ち悪いと思われたくない
アンケートで2位となったのが、「気持ち悪いと思われたくない」という理由です。
彼があなたを意識しているのであれば、いつも「いいね」ばかりしていると、あなたに「気持ち悪いと思われるのではないか」「気があると思われて避けられるのでは」などと被害妄想してしまい、なかなか「いいね」できないでいるのかもしれません。
また、あなた以外の第3者にも「彼女だけの投稿ばかりいいねしている」などと思われたくない気持ちがある可能性もあります。

なお、当サイトでは「LINEの返信せずSNSを更新する男性心理」についても解説していますので、興味のある方は以下の記事も是非、ご覧ください。
5.「いいね」と思っていないだけ
優しさや「嫌われたくない」という思いから、「この投稿は良いな」と思っていなくても「いいね」する人がいる一方で、本当に良い投稿だなと思ったものにしか「いいね」しない人もいます。

誰が見ても美しい写真や、マラソン大会を完走したなど何かを達成した時の投稿は「いいね」が増える傾向があり、その時の人の心理としては「よく頑張った」「おめでとう」といった気持ちを込めて「いいね」しているのです。
スポンサーリンク
いいねしないのはあなたに好意があるから?
今回のアンケート結果からも分かるように、好きな女性の投稿にいいねしない男性は意外と多いです。
それでも、いいねされないと「私に興味がないのかもしれない」と不安になってしまいますよね。
そこで、彼があなたに好意を抱いているかを見極めるには、男性心理に詳しいプロの占い師に相談するのも1つの手です。
占いなんて…と思ってしまいますが、莫大な人数の恋愛相談を受けてきただけに占い師は男性心理に詳しく、リアルな彼の本音や付き合える可能性を教えてもらえる可能性が高いです。

中でも、電話占い師は莫大な人数の恋愛相談を受けてきているので、男性心理に詳しく的確なアドバイスを貰うことが可能です。
スピリチュアルを信じない人も、「恋愛のプロに相談できる」ところは、メリットだよね。

「それでも、やっぱり不安…」という方は、私たちも利用する以下のエキサイトなら、初回合計最大8500円分無料で鑑定可能なので、安心して占いを試すことができます。

相手の気持ち・未来予知に強い占い師



急にいいねしなくなった男性心理3つ

1.怒っていることをわからせたい
自己肯定感が低く「自分には愛される価値がない」と思っている男性の中には、他人の愛情を試すような行動をしてしまう人がいます。
こういったタイプの男性は、好きな人がどれだけ自分を好きかどうか試したいので、その人に意地悪したり嫉妬させるような行動をしてしまうことが多いです。
一方で、好きな人に嫉妬させられたりして自分が怒っている場合は、好きな人に「自分は怒っているんだぞ」ということを示して、相手に気を遣ってもらいたいと考えています。

あなたが他の男性と仲良くしていたり、彼が嫉妬するような行為をした後に、急に「いいね」してくれなくなったら、彼はあなたに対して怒っている可能性が高いと言えます。
2.駆け引き
男性は女性よりも「恋愛の駆け引き」をしない人が多いと言われていますが、中には駆け引きをして、あなたの気持ちを自分に向けたいと考えている男性もいます。
このようなタイプは、ずっとあなたの投稿に「いいね」していたけど、ある日を境に全く「いいね」しなくなるなどの駆け引きをしてくることがあります。
全く「いいね」しなくなることで、あなたに「どうしたのかな?」と不安にさせ、興味を引こうとしているのです。

インスタ・ストーリーで女の影を匂わせる男性心理については、以下の記事も是非、参考にしてみてください。
インスタ・ストーリーで女の影を匂わせる男性心理について詳しく見る
3.あまのじゃくな性格
あなたのことが大好きにも関わらず、「俺はお前なんか好きじゃない」という態度を取ってしまう、あまのじゃくな男性も存在します。
そのようなタイプの男性は、あなたの投稿をいつもチェックしているにも関わらず、あなたに気があると思われるのが恥ずかしいので、あえて「いいね」していないのです。
あまのじゃくな男性はプライドが高く、恋愛で「自分が優位に立ちたい」と考えています。
あなたに「いいね」することは、自分が下手に出るということなので、その行為が自分の中で許せないのです。
PR
【結論】あえての場合は何か意図がある
この記事では、「インスタでいいねしない男性心理5つ」「あえていいねしない男性心理3つ」について解説しました。
他の人にはいいねしているのに、あなたにだけしない・急にしなくなったなら、そこに何かしらの「彼の意図」がある可能性があります。
その場合は、彼を怒らせたり嫉妬させたりしなかったか、または彼が「駆け引き」するタイプか考えてみましょう。
ちなみに当サイトでは、「インスタでフォロバしてくれない男性心理」についても解説しています。詳しくは、以下より詳細をご覧ください。