※本ページはプロモーションが含まれています。

浮気

彼氏に浮気させない心理学を使った5つの方法&浮気されない女性の特徴


「心理学を使った彼氏に浮気をさせない方法が知りたい」
「浮気されない女性ってどんな特徴があるの?」

このような疑問をお持ちの方のために今回は、「彼氏に浮気させない心理学を使った5つの方法」と彼氏に浮気されない女性の特徴5つ」について解説していきます。


PR


彼氏に浮気させない心理学を使った5つの方法

浮気

1.自己拡大の機会を増やす

浮気の原因は、主に2つあります。

1.不足原理…パートナーに足りないものを他で満たそうとする心理
2.自己拡大への欲求…自分が気付いていない自分を知りたいという欲求 



不足原理
の例をあげると、奥さんが女を忘れてしまい、男性が奥さんに対して女性の魅力を感じなくなれば、それを補おうとして浮気に走ってしまいます。

そして、自己拡大欲求を満たしてくれる自分が認識していない部分を褒めてくれて、新しい自分を発見してくれる他の女性が現れると、男性はつい浮気してしまうのです。


えん
もちろん、全員が自己拡大欲求により浮気するわけではありませんが、この欲求が強くパートナーがその欲求を満たしてくれない場合、浮気してしまう可能性が高くなると言えます。


男性の自己拡大欲求を満たして浮気を防ぐには、新たに2人で趣味を始めたりして、相手に自己拡大の機会を与えてあげることが大切です。

2.「ツァイガルニク効果」を使う

彼氏に浮気させないための1番効果的な方法は、彼をあなたに夢中にさせて追いかけさせることです。

えん
男性の好きのピークは付き合う前後で、それ以降は、徐々に相手の女性に飽きていきます。

結果重視の男性にとって、恋愛のゴールは「相手を手にいれること」なので、彼があなたの心も完全に手に入れたと確信すると、目標が達成されたので、あなたに興味をなくしてしまいます。

その結果、浮気に走ってしまう可能性が高くなるのです。

これは心理学で説明すると、人間は未完成のものに惹かれる「ツァイガルニク効果」が切れるからこそ起こる現象です。

つまり、「ツァイガルニク効果」を切れさせることなく、彼氏があなたに夢中であり続けていれば、浮気を防げるってことだね!
うさこ
えん
恋人同士になっても、常に男性に追いかけられる女性は、「ツァイガルニク効果」を上手に使っています。

追いかけられる女性というのは、自分の事を全て語らずミステリアスさを残したり、彼氏に対して好き好き攻撃するのではなく、男性に「彼女より俺のほうが、彼女に惚れてるんだろうな」と思わせるのです。

すると、未完成なものに惹かれる「ツァイガルニク効果」が働き、男性は、ずっと彼女を追いかけ続けるのです。

または、あなた自身が常に成長し新しいものを取り入れていくと、彼氏は「新たな面」をあなたに見出すため、飽きさせることなく浮気を防ぐことができます。

3.深い関係を築く(コミュニケーションが重要)

社会心理学者のマースタイン氏という人物は、恋愛関係が深くなる過程を3段階に分け、それぞれの段階でパートナーに求める要素が変わっていくこと説明した「SVR理論」を提唱しています。

SVR理論とは

恋愛の進展(主に出会いから結婚まで)を3段階に分け、以下のようにパートナーに求める要素が変化していくこと。

出会いの段階:相手に刺激を求める(Stimulus)
中期:価値観が似ているかどうか(Value)
後期:お互いが足りないものを補えるか(Role)

出会いの段階では、「刺激」が重要になってきますが、この刺激とは「外見」や「条件」などのことで、外見が良かったり高収入の人が有利な段階です。

しかし、次の段階に進むと「価値観が似ているかどうか」が重要になってくるため、どんなに外見や条件が良くても価値観が合って話が合わなければ、深い関係には進めないという事です。

最後の段階では、「お互いに足りないものを補えるかどうか」が重要になってきますが、これは結婚生活を送る上で、お互いの短所や苦手な部分を補え合えるかどうかを確認する段階です。

つまり、最終段階まで関係を進めることができたなら、そのカップルは結婚する可能性が高いと言えます。

えん
ここまで深い関係を築けたなら、あなたは彼にとって「替えがきかない人物」となります。

長続きするカップルが持つ3つの条件

長続きするカップルが持つ3つの条件として、「投資した量が多い」「満足度が高い」「代替となる関係がない」というものがあります。

深い関係を築き、替えが効かない存在になれば、あなたは男性にとって唯一無二の存在として大切にされることになるのです。

こうした深い関係を深めるためには、深いコミュニケーションをとることが重要なんだよね。
うさこ

表面的なコミュニケーションではなく、自己開示(自分の意見を相手に伝えるなど)が重要で、お互いに本音で話し合うことで関係が深まっていくのです。その結果、お互いにとって代えのきかない存在となっていきます。

このような深いコミュニケーションを取る方法について知りたい方は、以下の「人に好かれる会話術」がとても参考になるので、興味のある方はご覧になってみてください。

▶「人に好かれる会話術」詳細はこちら

▼以下の記事も並行してご覧頂くと更に分かりやすいです。

こちらもCHECK

no image
年齢・外見関係なく好きな男に一生深く愛される女になる方法

    アラサー・独身・5年以上彼氏ナシ…     タイトル「もう、若くないから女の価値は無い」 「婚活をしたってどうせ選ばれないし傷つくだけ…」   ...

続きを見る

4.相手を疑わない

男性は、パートナーに信じられていないと感じると男としてのプライドが傷つき自信を失くし、その結果、浮気に走ってしまうことが少なくありません。

自分に自信のない女性というのは、どうしてもネガティブな妄想を抱えてしまうため相手を疑ってしまうこともあります。

例え心から相手を信じられなくとも、 まずは「信じよう」と決意することが大切です。

そして、闇雲に相手を疑ってパートナーを責めるのではなく、相手を疑った発言をする前に一息ついて冷静になることを心がけましょう。

同時に、自己肯定感を高めていくことが大切です。

5.自己肯定感を高める

相手を信じられなかったり浮気を疑ってばかりいると、パートナーは浮気に走ってしまう可能性が高くなります。

相手を信じられない原因の1つに、「自己肯定感が低い」ことがあげられます。

自己肯定感が低いと、「私は浮気されても仕方ない女」「愛される価値などない」などと思い込んでしまうんだよね。
うさこ
えん
自己肯定感が低いとネガティブな妄想ばかりしてしまい、相手もあなたも傷ついてしまうことになり良好な恋愛関係を築くことができなくなります

相手と良好な関係を築き、浮気を防ぐためには、まず「自己肯定感」を上げることが大切です。

でも、そんなに自己肯定感ってあげられないよね…
うさこ

自己肯定感を上げるには、まず自分の「本音」を聞いてあげることです。

例えば、彼氏に嫌われたくなくていつも彼の言いなりになっている場合、本当はあなたはどうしたいのか?どう思っているのか、あなた自身の心に問いかけてみてください。

あなたが自分の声を大切にしていくことで、少しずつ自己肯定感は上がっていきます。

自己肯定感を高る方法を具体的に知りたい方は、私が今まで読んだ中で1番役に立ったと実感した以下の書籍がおすすめです。

興味のある方は、ご覧になってみてください。

彼氏が浮気をしてるか確認する方法

方法

ここまで、彼氏に浮気させない心理学を使った方法をご紹介してきましたが、「彼氏が浮気してるかも」「彼が私に本気なのかわからない」といった不安を抱えている方も多いのではないでしょうか?

そんな時は、恋愛心理に詳しい占い師に相談するのも1つの手です。

占いなんて…と思うかもしれませんが、彼の気持ちを知れる事でモヤモヤした気持ちがスッキリしたり、恋愛が上手くいくための的確なアドバイスがもらえることもあります。

私たちも利用する以下の電話占いヴェルニなら、初回最大20分無料でプロの占い師に今すぐ相談できます。詳細は以下をご覧ください。

ヴェルニ詳細はこちら>>
(初回最大20分無料)

※電話が苦手な人は、チャットでの鑑定も可能

浮気に強い占い師

アネク先生
アネク先生
口コミ評価:4.79
鑑定歴 24年
料金 1分/290円 
メール鑑定 1件3500円
特徴 透視・相手の気持ちに強い
プロフィール 公式プロフィール▶

春華先生の口コミ

浮気をした旦那のことで相談させてもいとても気持ちがラクになりました。良くないもハッキリ言ってくださるのでとてもよかったです!
旦那の性格や、自分が薄々感じていたことがぴったり当たっていてびっくりしました。
決断に向けて一歩踏み出せそうな気がします。
メールのあと電話でも鑑定していただいて、話も早く進むし、自分の聞きたいこともしっかりまとめられて、良かったです。
悩める女子
彼が浮気をしてないか、不安で不安で仕方なかったのですが、先生の一言「女性の影は見えませんね」の一言に、何か憑き物がひとつ落とせたような気がしました。

 

アネク先生の口コミはこちら

PR:ヴェルニ

浮気したことがない男性は63%【独自調査】

当サイトでは、全国の10代〜50代の男性100名に「浮気した経験がありますか」というアンケート調査を行ったところ、63%の男性が「浮気したことはない」と答えました。

ちなみに、「浮気しない理由」としては、以下のような声がありました。

浮気はパートナーを裏切る行為なので恐れ多くてしたことはありません(30代/Dさん)
家族が一番で失いたくない(30代/Gさん)
バレるのが怖いのでする勇気がない(30代/Nさん)

どんな理由であれ、「浮気しないのが当たり前」と考えている男性を選ぶことも、彼氏に浮気されないための重要なポイントだとも言えるかもしれないね。

うさこ

彼氏に浮気されない女性の特徴6つ

浮気

1.自尊心or自己肯定感が高い

自尊心もしくは自己肯定感が高い女性、つまり 自分に自信のある女性はパートナーに浮気されずらい傾向があります。

自尊心と自己肯定感は、自分を愛するという意味では似た意味を持ちますが、自尊心は「プライド」という意味も含まれているため「私は優れた人間である」と思うことを指しています。

えん
一方、自己肯定感が高い人は、ありのままの自分、つまりダメな自分も含めて自分には価値があると思っています。

自分に自信のない女性というのは、「彼は私のことを嫌ってるんではないか?」といったネガティブな思考に陥りがちです。

だから、彼に愛されていることを確認するために彼の気持ちを試すような行動を取ってしまいがちだよね。
うさこ

中には、実際に「私のこと好き?」と何度も確認してしまう女性も少なくありません。

このように自分を愛しているのか何度も確認する傾向のことを、「再確認傾向」といいます。

この再確認傾向が高くなるほど、恋人など親密な関係で欲求不満が溜まりやすく、パートナーからも拒否敵な反応を引き出しやすいという研究結果がでています。

つまり、自信のない女性は自分自身を苦しめるだけでなく、相手を苦しめ、結果的に相手が息苦しくなり浮気や心変わりしやすい状況をつくってしまうのです。

その点、自尊心、自己肯定感が高い女性というのは、相手に愛情を確かめることもなく、お互いに良好な関係を保つことができるのです。

2.女性らしさを忘れていない

交際期間が長くなるにつれ、ドキドキやときめきの感情を引き出す恋愛ホルモンフェニルエミルアミンやドーパミンの分泌が減少し、マンネリ化を迎えた時に男性は浮気してしまいがちです。

えん
男性が、パートナーに冷めてしまう原因の1つに「相手の性的な魅力の減少」があります。

例えば、一緒にいる時におならをしたり、恥じらいもなく彼氏の前で堂々と着替えをしてしまうなどの行為です。

関係に慣れてしまうと、「女性らしさ」を忘れてしまう人も少なくないよね。
うさこ

記事の冒頭でも説明した通り、男性が浮気する主な原因として、パートナーから得られないものを他の女性から得ようとする「不足原則」という心理があります。

特に男性は、女性の何倍も性欲が強いといわれているので、パートナーを女性として見られなくなり体の関係がなくなると、他の女性で欲求を満たそうと浮気してしまう可能性が高くなるのです。

一方で、何年経っても彼氏の前で女性らしさを忘れず、自分を磨き続けている女性というのは、パートナーに浮気されずらいと言えます。

えん
実際、ある芸能人のおしどり夫婦は、2人の関係を良好に保つために、お互いに着替える姿を見せないそうです。

お互いが男女でいられるように努力できるカップルは、浮気の確率も少なく関係が長続きするのです。

3.相手を信頼している

男性は、パートナーに信じられていないと感じると 「俺には彼女を幸せにすることはできない」と、男としてのプライドが傷つきます。

彼女に疑われることが多かったり、信頼されていないと感じることが多くなると、自分には彼女を幸せにできるだけの男ではない、つまり男としての価値がないと言われているような気がして、どんどん自信がなくなっていくのです。

えん
一方、常に彼を信じていつも幸せそうにしている女性を男性は離そうとはしません。

なぜなら、彼女がいつも幸せそうで自分を信頼してくれていると、「俺は、彼女を幸せにできる凄い男」だと男としての自信を持つことができます。

男性は女性に比べると褒められたり、優しくされることがほとんどありません。そのため、芸能人や社長でもない限り、なかなか自分の男としての価値を実感できる機会は一般男性にはそうそうありません。

だからこそ、自分を信じ自分を「男」にしてくれるパートナーの存在は、男性にとって唯一無二の存在なのです。

そのような大切な女性を、自ら失ってしまうような「浮気」というリスクを男性はなかなか取ろうとはしないものです。

4.貞操観念があり信頼できる

男性が別れを決意する主な理由として、「信頼を裏切られる」というものがあります。

先ほどご紹介した、「自分を信じてくれる」ということも大切ですが、男性は信頼していたパートナーに裏切られることがどうしても許せないのです。

えん
例えば、約束を破ったり嘘をつく、もしくは他の男性と浮気するなど男性の信頼を裏切る行為です。

女性は男性に対して、「心の浮気」が許せないのに対し、男性はパートナーの「体の浮気」が許せない傾向が強いです。

これは、女性は自分で子供を産むので「自分の子供」だと実感できますが、男性は確固たる保証がない(父性の不確定性)ためだと言われています。

このように、信頼を裏切るばかりの女性には男性は気持ちが冷めてしまいがちで、浮気を助長する可能性が高くなります。

一方で、貞操観念があり、彼氏に信頼されている女性というのは浮気されずらい傾向が強いです。

5.浮気しない男を選んでいる

これまでの研究結果から、浮気しやすい人の特徴として以下のようなものがあります。

1.ナルシスト
2.情緒不安定
3.年収が高い
4.はじめて結婚したときの年齢が若い

性格的な特徴としては、「ナルシスト」「情緒不安定」があげられます。

浮気されない女性というのは、無意識か意識的かに関わらず、浮気しやすい男性を見分けられる嗅覚が優れていると言えます。

ただ、自己肯定感が低い女性というのは「自分には価値がない」と思っているので、その自己肯定感に合った 「ダメ男」や「自分を本気で愛してくれない男性」を無意識的に選んでしまう傾向があります。

そのため、浮気しない男性を見極めることができる女性というのは、自己肯定感が高い女性とも言いかえることができるでしょう。


PR

【結論】浮気されない女性は自分を大切にできる

今回は、彼氏に浮気させない心理学を使った方法と浮気されない女性の特徴について解説してきました。

自己肯定感が高い女性は、浮気されない可能性が高いと言えます。

なお、「浮気が辞められない男性心理」については、以下の記事が参考になります。

浮気が辞められない男性心理について詳しく見る

(※)参考文献

・斎藤 勇「男女がうまくいく心理学辞典」(朝日新聞出版)
・斎藤 勇「図解心理学用語大全」(誠文堂/新光社)
・金政裕司/相馬敏彦/谷口淳一「図解 史上最強よくわかる恋愛心理学」(ナツメ社)

PR:エキサイトエキサイト【初回合計最大8500円分無料】詳細はこちら>>


☺️この記事が気に入ったという方は、シェアしてもらえると励みになります↓

  • この記事を書いた人

えん

恋愛カウンセラー兼メンタルケア心理士
元ホステス。約3000人を接客して男性心理を学びコミュ障を克服。婚活Partyでカップリング率90%超の実績あり【保有資格】メンタルケア心理士・こころ検定2級・FP2級技能士

-浮気

S